スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年11月20日

(その2)カフェ「空色」OPEN

その2では、お店の名前に込めた思いや、これからの夢について

紹介したいと思います。



こちらは、お店のロゴです。かわいいですね。

【お店の名前に込めた思いは?】

「空色」の空は実は頭の上にある空じゃないんです。

「空間」の空を表していて、お店の中の雰囲気がそこに

集う人々も含めて素敵だったらいいなーと思ってつけたんです。

そんな背景があるんですが、

最終的な「空色」という名前は、子どもがこれがいいと言って

つけたんです。

なので、ロゴの中にも子どもがいるんですよ。あはは。

【これからの夢は?】

素敵な人々がたくさん集い、つながっていく。

そんなお店にしていきたいです。


以上で、カフェ「空色」さんの紹介を終わります。

ぜひ、一度、お足を運んでいただき、交流してみてください。

その1は、こちら。  

Posted by 宮崎情報ねっと at 22:03Comments(0)新規開店

2011年11月07日

カフェ空色 OPEN(その1)

開店から少し日が経ちますが、1年以内ですし、

せっかくお近づきになりましたので、

「カフェ空色」さんを紹介させていただきたいと思います。




場所は、赤江と清武を結ぶ中間の宮崎市まなび野にあります。

うめこうじ・まなび野店の向かいです。

ご夫婦でやられています。ご主人は宮崎出身の方なのですが、

ご夫婦で開店まで大阪に住んでおられました。大阪では、

ご主人はサラリーマンをやりながら、コーヒーの学校に通ったそうです。

奥さんはというとケーキ作りの学校に通っていたそうです。

子どもは自然豊かな宮崎で育てたいをずっと考えていたので、

宮崎でカフェを開くことを夢見て学んだそうです。

大阪にいる間は、カフェをたくさんまわって研究されたそうです。

宮崎の実情を理解し、駐車場が広く取れる郊外に出店したようです。





4店舗のうちの1店舗で、共同で駐車場が利用できるので、





25台も駐車できます。しかも広いので、女性の方にも

停めやすいですね。





店舗の外観です。

次は中をお見せします。





厨房です。いっぱい鍋が並んでいますね。








全部で14席あります。ゆったりできるように、全部ソファー

です。このテーブル、ご夫妻の手作りなんですってよ。

すごいですね。

壁にかかっているの何だと思います?

なんと、あのピカソが晩年に描いたエッチング版画らしいですよ。

壁が殺風景だったので、お客様が好意で、飾らしてくださった

そうです。残念ながら、ピカソは10月いっぱいの展示でした。

でも今月は別の方がご自分の作品を持ち込んで飾らせてください

とお願いされたらしく、その作品が飾ってありますよ。

その他にも、

コンセントがつなげるテーブルが3席もあるので、

パソコンを利用することもできますよ。

無線LANも完備していますので、

快適なインターネット通信もできますよ。

それも無料。ありがたいですね。

その他にも、





雑誌や本、アンティークなどがあります。











まずは、ご主人自慢のハンドドリップによる、

ブレンドコーヒーをご堪能ください。

コーヒーの仕入れ元、ブレンド配合は企業秘密です。

ブレンドコーヒー以外にもマシンがありますので、

エスプレッソやカプチーノも楽しめますよ。




ご主人の愛用品です。わたしもこれで注いだら、

美味しいコーヒーを入れられるのかな?




奥さん自慢のケーキです。これをカットしてお出しします。

レパートリーは結構あるそうですよ。

厨房の写真を見てもわかるように、食事もできます。

お昼と夜にはセットメニューも提供されていますよ。

現在、ブログを準備中です。メニューの写真も

載せていきますので、チェックしてくださいね。

その際は、ツイッターやfacebookで更新をお知らせします。

また夜にはアルコールもご注文いただけます。

オープンは、午前11時半、ラストオーダーは午後9時、クローズは午後10時です。

水曜日はお休みです。祝日の場合は開店です。

それでは、その2をお楽しみに。その2は、こちら

【お店の情報】

・お店の名前:COFFEE & SWEET 空色
・住所:宮崎市まなび野3丁目13-1
・電話番号:0985-50-7137
・営業時間:11:30-22:00(ラストオーダー21:00)
・休業日:水曜日(祝日は開店)
・メニュー:各種コーヒー、ケーキ、食事、アルコール
・座席数:14席
・駐車台数:25台(4店舗の共同駐車場)
・備品:雑誌、本、コンセント、無線LAN、額掛け
・IT:ブログ、ツイッター、facebook:準備中



【広域地図】





【詳細地図】








  

Posted by 宮崎情報ねっと at 20:40Comments(1)新規開店

2011年09月04日

(その3)Metaphoring Room Open

その3では、ルームマネージャーさんにスポットを当てていこうと思います。

【お店の名前に固有名詞が入っていませんが、どうしてですか?】

Metaphoring(メタファリング)という言葉を全面に出したかったから、

付けませんでした。

メタファリングは、全国でコーチ・ファシリテーションの仕事を

されている、県北にお住まいの古賀コーチが提唱されたものです。

【これまでのお仕事は】

カウンセリングを勉強をしていました。古賀コーチとお会いして、

メタファリングを勉強しないかと言われ、その流れで

お店を出すことになりました。

【世界初のお店ですか?】

そうなんですよー。世界初のお店なんです。それが宮崎市にあるんですよ。

【強く影響を受けた方はいますか?】

チャック・スペザーノ博士ですかね。

お会いしたことはないのですが、書籍をすごく気に入り、

自分の心の状態を明確にする為によく使わせていただいています。

心理学者で、「ヴィジョン心理学」を提唱されています。

【夢は何ですか?】

メタファリングを知っていただいて、
 
ご自身の力でメタファリング出来る方を、
 
いっぱいいっぱい増やしていきたいと思っています。


夢が叶うといいですね。ありがとうございました。

以上で、「Metaphoring Room」の紹介を終わります。

その1、Metaphoring Room Open は、こちらです。

その2、私のMetaphoring体験は、こちらです。

  

Posted by 宮崎情報ねっと at 20:53Comments(0)新規開店

2011年08月21日

(その2)Metaphoring Room Open

その2では、Metaphoringのわたしの体験を書きます。

記憶力の悪いわたしが、メモを頼りに再現したので、

実際とは違うかもしれませんが、雰囲気が伝わればと思います。

わたしの悩みは、「私が開発した「お店の味方」という

ツイッターの販促応援システムが売れず、無料100ツイート

サービスも全く使ってくれない。」というものです。

現状として、わたしが選んだのは、



この絵でした。

船でたたずんでいる漁師の姿がわたしに思えていたからです。

メタファリストが言いました。(以下:M)「この絵のどこが気になりますか?」

わたしは答えます。(以下:I)「小さな船の漁師です。」

M:「何故気になるのですか?」
I:「漕ぐでもなく、ただ立っているからです。」

M:「どうしてそうしているのでしょう?」
I:「悩んでいるんだと思います」

M:「何を悩んでいるんでしょうか?」
I:「どこに接岸していいかをです。」

M:「接岸してどうするのですか?」
I:「釣った魚を売るのです。」

M:「釣った魚はあなたにとって何ですか?」
I:「お店の味方です。」

M:「他に気になる点はありますか?」
I:左上の山のてっぺんに人がいます。」

M:「その人はそこで何をしているんでしょう?」
I:「船乗りがどうするか、楽しんでいるようです。」

M:「その人はあなたにとってどんな人ですか。」
I:「神様でしょうかね。」

きっとわたしが神様ならそうしているのだろうと思ったのでしょうね。
わたしって、意地悪ですね。

M:「他に気になる点がありますか?」
I:「豪華な船があります。」

M:「何を感じますか?」
I:「わたしも欲しいと感じます。」

M:「それはあなたにとって何でしょう。」
I:「営業技術でしょうか?」

M:「他に気になる点がありますか?」
I:「いいえ、ありません。」

これでわたしの現状についてのMetaphoringは終わりです。

わたしは一番、営業技術を欲しているようですね。

次は理想の状態のMetaphoringです。

わたしの選んだ絵は、

池か川の水辺で、木がたくさん生えていて、

みんなが幸せそうに楽しそうにくつろいでいる絵でした。

この絵を選んだ理由は、

「お店の味方」でお店にお客さんが増え、売上が上がって

ハッピーであり、わたしも「お店の味方」を購入していただいて

ハッピーでありたいと思ったからで、一番みんなハッピーに

見える絵を選びました。

M:「この絵のどこが一番気になりますか?」

I:「みんな左の方をみてます。」

M:「なぜ、みんな左の方をみているんでしょう?」

I:「豪華な遊覧船があるんじゃないかと思います。」

M:「それは、あなたにとってなんでしょうか?」

I:「やっぱり営業技術かなー。」

また、営業技術が出てきましたね。

ここでは、さらにメタファリストが突っ込んできます。

M:「営業技術といいますが、特にどんなことでしょう。」

I:「人に信頼してもらうことかな。」

M:「他には?」

I:「口コミで広がるとか。」

M:「他に気になる点はありませんか?」

I:「森の中なのに日当たりがいい。」

M:「それはあなたにとってなんでしょうか?」

I:「何もかもさらけ出していることでしょうかね。」

M:「例えばどんなところでしょうか?」

I:「Facebookをしていますし、mixiもしてたんですが、

日記は、いつも全体公開でしたね。」

M:「そのことについて、どんなことを感じますか?」

I:「不快に思っている人がいないか心配ですね。

それと、ある特定の人なんですが、さらけ出して欲しいと

思っている人がいます。」

M:「このことと、人に信頼してもらうことは何か関係があるでしょうか?」

I:「わかりません。」

時間も押していたので、先へ進むことにしました。

M:「他に気になる点はありませんか?」

I:「ひとりだけ右向きです。」

M:「それは何を表していると思いますか?」

I:「無関心を表していると思います。」

M:「何に対して無関心なんでしょうか?」

I:「豪華な遊覧船に対してです。」

M:「それはあなたにとってなんでしょうか?」

I:「商品かな」

あらあら豪華な遊覧船が営業技術の他に商品も含まれてしまいましたね。

M:「あなたは何を感じますか?」

I:「みんなに関心を持ってもらいたいと感じています。」

M:「他に気になる点はありませんか?」

I:「はい。ありません。」

これで理想のMetaphoringは終了しました。

次に行動のMetaphoringをします。

わたしの選んだ絵は、広大な農地を一人で耕している絵を

選びました。

いろんな方に営業をかけないといけないと感じていたので、

この絵を選びました。

M:「何か気になる点はありますか?」

I:「広い耕した土地があります。」

M:「それはあなたにとってなんでしょうか?」

I:「無料100ツイートを体験したお客様です。」

M:「他に何を感じますか?」

I:「ひたすら一人で耕しています。」

M:「それについて何を感じますか?」

I:「人に会うことですかね。」

M:「他にどんなことを感じますか?」

I:「うまく情報発信したいですね。」

M:「その目的は?」

I:「お客様の売上アップとわたしの売上アップです。」

M:「他に気になる点はありますか?」

I:「緑の土地があります。」

M:「それはあなたにとってなんでしょうか?」

I:「お客様にもわたしにも利益が出た状態です。」

M:「そうなるためにはなにをすればいいのでしょうか?」

I:「お店の味方を使ってもらうことです。」

M:「なぜ使ってもらうとそうなるのですか?」

I:「わたしの売上になるし、お客様もフォロワーが増えて

売上につながります。」

M:「他に気になる点はありませんか?」

I:「馬がいます。」

M:「あなたにとってなんでしょうか?」

I:「手伝う人でしょうか。」

M:「他に何を感じますか?」

I:「馬力のある人に思います。」

M:「具体的にはどんな力があるんでしょうか?」

I:「お客様のこころを開く力があるように思います。」

M:「馬から他になにをイメージしますか?」

I:「よく言うことを聞くことをイメージします。」

M:「他には?」

I:「疲労をともなっても文句を言わない。」

M:「まとめてみましょう。馬とはあなたにとってなんでしょう。」

I:「んー。ボランティアで営業してくれて、お客様の心を開く人でしょうかね。

そんな都合のいい人いないしなー。自分の商品の売り込みのついでに

わたしの商品も売り込んでくれる人かな。」

M:「他に気になる点はありませんか?」

I:「ありません。」

これで行動のMetaphoringは終わりました。

メタファリストさんが綺麗なメモを作って下さっていたので、

それをもらって帰りました。

今回はこれだという行動指針はでませんでしたが、

人によっては、モヤモヤが大分すっきりするかもしれませんね。

それに自分で出した答えですから、行動にも移せそうですね。

わたしには、今でも3枚の絵が頭にこびりついています。

そして、今でも自分で連想しています。

「馬」ですが、友達にバイク好きな人がいました。

その人はツイッターにも詳しいので、

「お店の味方」についてコメントをもらってみようと思います。

日常でいつも気になることを探して、なぜ気になるのか

連想するくせをつけてみたら、おもしろいかもしれませんね。

わたしは連想するのに時間がかかってしまいました。

日頃から連想する練習をして、無意識というかモヤモヤの状態から

顕在化するレベルにして整理しておくと、何かのきっかけに対して

行動しやすいかもしれませんね。

そんなことを思ったMetaphoring体験でした。

最後に、このブログをメタファリストにみてもらったところ、

通常メタファリングは、絵を「直感」で選ぶということです。

わたしは理由をつけて選んでいましたね。

わたしには直感で選ぶというのは難しかったのかな。

みなさんは、直感で選んでくださいね。

その3、メタファリストにフォーカスに続きます。その3はこちらです。

その1はこちらです。  

Posted by 宮崎情報ねっと at 20:50Comments(0)新規開店

2011年08月12日

Metaphoring Room Open(その1)

7月にオープンした、「Metaphoring Room」に行ってきましたので、紹介します。





カードを使って悩みを解決するものなのですが、

占いと異なり、自分自身で答えを導き出すというものです。

キャッチフレーズは、

「幸せな未来を創りませんか?幸せな未来を創るのはあなた自身なのです。」

です。

はじめに、絵画が8枚、写真を加工したものが8枚あり、どちらかを選択します。

選んだ8枚を使って、悩みの解決方法を自分自身で導きだします。

現状・理想・行動の3つに関して、同じようなことをしていきます。

わたしの悩みは、

「ツイッター販促応援システム「お店の味方」が売れない。無料100ツイートすら

使ってもらえない」というものです。

わたしは、絵画カードを選択しました。

そして現実を表すカードとして、






を選択しました。

呆然と船の上で立っている、水夫が自分に重なったからです。

メタファリストが、この絵のどこが気になりますか?と尋ねます。

ここと答えると、それは、あなたにとって何ですかと問いかけてきます。

具体的なところまでくると、他に気になるところについて、同じように繰り返します。

メタファリストは、核心と思われるところになると、とことん問いを繰り返します。

現状把握が終わったら、選んだ1枚を除いた7枚から1枚を選んで、

理想のメタファリングをします。

わたしは、川の側の森でたくさんのくつろいでいる人がいる絵を選びました。

現状、理想とも共通に出てきたのが営業技術で、特に人に信頼されることを

解決したいと思っていました。

次に行動のメタファリングをしました。

わたしは、畑を耕している絵を選びました。

行動の結論として、わたしは、一緒に畑を耕してくれる馬を欲していると

いう結論になりました。いろいろ想像しましたが、都合のいい人を探すことしか

思いつきませんでした。この場で結論がでなくとも、いつかはっと思いつくかも

しれませんね。

わたしのメタファリング体験は(その2)で詳しく紹介していきますね。

また、(その3)ではメタファリストについて紹介していきますね。

【お客様の反応は?】

「もやもやが吹っ切れた」や、

「自分自身で答えを導き出したので受け入れやすい。行動に移せそう」

などがあるそうです。

【お店内観】



【お店の情報】

・店名:Metaphoring Room
・料金:2,000円(20分)
※完全予約制
・受付時間 10:00-18:30
・営業時間 平日:17:00-19:00、土日祝日:10:00-19:00、不定休
・コンタクト e-mail:metaphorist.yukko★gmail.com(★を@にしてください)
・住所:宮崎市橘通東3-1-11 アゲインビル 2F
・twitter:yukkoMeta

【広域地図】





【詳細地図】






  

Posted by 宮崎情報ねっと at 20:53Comments(0)新規開店

2010年12月13日

ヴェルジェさま(その2)

【新規開店】ヴェルジェ ラ・ターブル(Verger La Table)

に引き続き、責任者の方にフォーカスしていきます。

【お店の名前について教えてください】

ヴェルジェ ラ・ターブル(Verger La Table)は

フランス語で野菜の食卓という意味です。

(すいません。なぜフランス語にしたか、取材するのを

忘れていました。)

【どんなお店にしていきたいですか?】

お料理教室などを開いて、お客様に喜んでもらいたいです。

なにか雑貨展のようなイベントもしたいですね。

コニュニティーの場になればと思います。












【将来の夢はなんですか?】

フードコーディネーターの資格を持っているので、

宮崎の食育に貢献していきたいです。

他店のプロデュースもしたいですし、

いろんなメニュー開発もしたいです。

お料理教室では、いつも感動を与えてもらっている、料理研究家の

辰巳芳子先生に講師をいただいなら、涙が出ますね。

以上で、ヴェルジェ ラ・ターブル(Verger La Table)

の紹介を終わります。

取材に応じていただいた責任者の方、

お忙しいところを、ありがとうございました。

ご一読いただいたみなさま、ありがとうございました。






  

Posted by 宮崎情報ねっと at 20:32Comments(0)新規開店

2010年11月29日

【新規開店】ヴェルジェ ラ・ターブル

既にメディアの取材があったので、ご存知のある方も、

いらっしゃると思いますが、

縁あってお近づきになりましたので、

ヴェルジェ ラ・ターブル(Verger La Table)さま

をご紹介したいと思います。

【どんなお店?】

ベジフルスイーツとキッチン雑貨とカフェが

絶妙に融合した、宮崎初の、

ベジフルスイーツ&キッチンスタイルカフェです。

【お店の名前はなんという意味?】

フランス語で野菜の食卓という意味です。

【もっと詳しく教えてくださりませんか?】

人が生きていく上でかかせない「食」をより楽しく彩り、

目で見て、創って楽しくそしておいしい食スタイルを

提案するキッチン雑貨&スイーツカフェを融合

させた店内では、心と体が喜ぶ

ホームメイドのベジフルスイーツを中心にドリンク、

デリカをご用意して皆さまをおもてなし致します。


店内商品スペースにはインテリア的なキッチン用品やグッズ、

テーブルウェアで気軽にキッチンをおしゃれにスタイリングして

頂ける彩りある商品をご用意して創る楽しさを体感できる

空間をご提供致します。


また、おひとりでも気軽にご来店頂き楽しんで過ごしてこらえるような、

「食」に関する本を揃えました。

「食」のコミュニティの場としてもご活用頂きますよう

スタッフ一同笑顔で心からのおもてなしで皆さまを

お迎え致します。

【ベジフルスイーツにはどんなのがあるの?】







かぼちゃのパウンドケーキです。

中は相性抜群のカラメルとマーブル状になっています。

上には香ばしくかぼちゃの種をトッピング






ゴボウのガトーショコラです。

この他にもたくさんのベジフルスイーツが皆さまをお待ちしております。

http://yasai-sweets.com/2010/08/post-1.html

【キッチン雑貨にはどんなのあるの?】






グラスメーカー「RIEDEL(リーデル)」のコーナーです。






「bodum(ボダム)」のコーナーです。

この他にも有名ブランド商品を数多く取り揃えております。

がんばっている自分へのご褒美として、

また、大切な方へのギフトに最適だと思います。

つらい家事が楽しくなると思います。

【他には?】






オープンキッチンになっていますので、

ベジフルスイーツを創っているところを

ご覧いただけます。

また、業務用キッチン用品販売の

サンケイがサポートしております。

http://www.sankei-tkp.co.jp/

【店舗写真】





【店内写真・スタッフ写真】











http://yasai-sweets.com/2010/08/820.html

【駐車場】






うまく詰めれば11台入ります。

【新規開店】ヴェルジェ ラ・ターブル(Verger La Table)(その2)に続く


【店舗情報】

  • 住所:宮崎市末広2丁目-2-11

  • TEL:0985-55-0710
  • URL:http://yasai-sweets.com/
  • E-MAIL:なし

  • 営業時間:11:00-20:00(カフェ11:00-19:00)
  • 定休日:不定休
  • 座席数:20席
  • 駐車場:11台
  • オナー:甲斐美智子
  • 運営会社:株式会社サンケイ

【広域地図】





【詳細地図】



  

Posted by 宮崎情報ねっと at 18:08Comments(0)新規開店

2010年11月12日

1956さま(その2)

【新規開店】ROCK BAR 1956
に引き続き

その2では店長さんにフォーカスしていきます。

【BAR 1956というお店の名前の由来は?】

わたしともうひとりの共同経営者とも、生まれが

1956年なんです。

共同経営者とは高校のときの同窓生で、

他の同窓生の協力も得られたので、お店を

開店することができたので、思いいれがあるんです。

ロックが誕生した年に近かったので、この名前にしました。

【どうして70-80年代なの?】

70-80年代はわたしたちがちょうど学生の頃で

多感な時期に触れたからでしょうね。

それにロックの発展時期で

名曲が数多く生まれた時期でもあります。

【お気に入りのロックバンドを3組挙げるとすれば?】

  • DOOBIE BROTHERS
  • EAGLES
  • DEEP PURPLE

といったところでしょうか。





EAGLESのホテルカリファルニアという曲が入っている
レコードのジャケットです。


【どうして会員制なのですか?】


なんらかのつながりがある人たちが集まるって

なんかよくありませんか?

口コミで広がっていけばと思います。

最初のお客様はやはり同窓生でした。

ありがたいですね。

それに会員制は素性がわかっているので

安心というのも売りですね。

【起業の動機は?】

30年以上前になりますが、

東京にいた頃、先輩に、

渋谷のグランドファーザーズというお店に

連れて行ってもらったんです。

そこが1956と同じロックバーで、

大変気に入り、自分もこんな店を

やってみたいなーと思ったんです。

その思いはしばらく胸の奥にしまったままでしたが、

少し前にそのとき宮古島に住んでいた共同経営者のいる

宮古島を訪れたときにいろんな話をしたときに

この思いを思い出し、お店をはじめるに至ったんです。

【これまでこういった商売の経験は?】

今回がはじめてです。

客としては経験が多いんですがね。

毎日、刺激があり勉強ですね。

慣れていないところが逆に売りかも。

【仕事は楽しいですか?】


わたしと共同経営者のほかにコレクションの持ち主がいて、

自分たちもはじめて聞く曲もあるので、刺激になって

楽しいです。

お客様から教えられることもあり、

これまた楽しいです。

【すごいコレクションですね?】

ずっと大事に保管していたんですね。

今でもオークションなどでコレクションを

増やしていますよ。

【どんなお店にしていきたいですか?】

なんらかのつながりがある人たちが集る場を

長く提供していきたいです。

渋谷のグランドファーザーズは、

ある大学生が手持ちのレコードからはじめたようですが、

店主が変わりながら30年間以上、今も続いています。

見習いたいですね。

http://www.grandfather.co.jp/shibuya/

【今後の夢はなんですか?】


もっと広いスペースのお店にしたいです。

スピーカーの音量ももっと上げられるお店にしたいですね。

立って歩き回れるようなアメリカのバーが理想です。

これでROCK BAR 1956の紹介を終わります。


取材に応じてくれたマスター、ありがとうございました。

また、ブログを読んでいただいた、みなさん、ありがとうございました。

  

Posted by 宮崎情報ねっと at 18:10Comments(0)新規開店

2010年11月11日

【新規開店】ROCK BAR 1956

ROCK BAR 1956を取材しましたので、

ご紹介します。

【どんなお店?】

70-80年代のロックが楽しめます。

宮崎ではここだけだと思います。

70-80年代を生で聞いた世代でなくとも、

70-80年代の曲には名曲が多く、

テレビCMやドラマ、ラジオなどで耳に馴染んだ曲も

多いと思いますので、楽しめると思いますよ。

CDではなくアナログレコードを使います。

会員制のお店ですので、

安心してお楽しみいただけます。

入会金は無料です。

会員の友人および紹介者のみ入場可です。

【システムは?】

チャージが2時間で500円です。

ショットが500円より、ボトルがお安くキープできます。

【洋酒だけ?】

ロックと聞くと洋楽なので、洋酒だけと思われるかも

しれませんが、ちゃんと、焼酎もありますよ。

【ジュークボックスはある?】

ジュークボックスはありません。

店主が、お店の置いてある約1000枚のコレクション

からチョイスいたします。

【アナログレコードの魅力っては何?】

CDは約20Hz-20kHzで音域カットされていますが、

アナログレコードではカットされません。

保存状態が良いので、ノイズもほんとんど

気にならないですよ。


【お店外観】





【ボックス席】






【カウンター・コレクション】






【レコードプレイヤー】






【スピーカー】




【お楽しみ】

あえて写真は載せません。ご来店してお楽しみください。

(新規開店)ROCK BAR 1956(その2)に続く


【店舗情報】
  • 住所:宮崎市中央通7-22 ノムラビル2F
  • TEL:090-7216-3941
  • URL:http://www.bar1956.jp/
  • E-MAIL:info@bar1956.jp
  • 営業時間:19時-24時
  • 定休日:第2・第4日曜日
  • 座席数:17席


【広域地図】




【詳細地図】


  

Posted by 宮崎情報ねっと at 19:58Comments(0)新規開店

2010年11月10日

縁さま(その4)

【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~
【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~(その2)
【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~(その3)
に引き続き、

その4では、ボードゲーム「レッド・ノーベンバーを救え」

の体験記を紹介しようと思います。





救助が来るまでの60分間、

いろいろんなアクシデントが発生する潜水艦の中で、

修理をして生き残りを図るボードゲームです。

外側の帯が時間になっていまして、

船内を移動する度にコマを進めていきます。

見えにくいですが、星印のところを通過するたびに

イベントカードをひきます。

何も起こらないこともありますが、

火災発生・水漏れ・ハッチ故障・原子炉過熱・ミサイル誤作動などの

アクシデントが発生します。

火災が発生すると酸素が消費され酸素が無くなると

ゲームオーバーです。

酸素が少なくなると、酸素ボンベを操作しないといけません。

操作が成功するかは、どのくらいの時間をかけるかを宣言し、

サイコロの目がその時間よりも少ないと成功ということになります。

時間をかける分、コマを移動させなければいけません。

アイテムを持っていると、少ない時間で成功させることができます。

コマの移動が一番少ないプレイヤーが一等賞のプレイヤーになります。

水漏れしている区間の移動には、1分余計に要ります。

放っておくと水漏れが大きくなり排出不可能になります。

火災は周りに炎症していきます。

火災消火・水漏れ排出・機関室修理・原子炉修理・ミサイル解除

ハッチ修理などの対処をして生き延びなければなりません。

大ダコによる攻撃というのもあり、

船外に出て退治もしなければなりません。

ミサイルが誤作動を起こしたりすると、ある時間内に修理しないと

いけないという状況も発生します。

みんなでおれは近いからここを修理するから、お前はあっちをやれ

などのやりとりをしてどういう動作するかを決めて対処していきます。

コマを進めるのを嫌がって、修理に時間をかけないでサイコロを

振るときはスリルです。

残念ながら初体験では救助が来る前に沈んでしまいました。

ウォッカを飲むと火災の中で平気になったりと、

スーパーマンになるようですが、まだ慣れていなくて

使いこなせませんでした。

今度は、60分間、持ちこたえたいものです。

楽しい時間を過ごせました。お店の方、ありがとうございます。

「縁~ENISI~」では体験プレイも受け付けております。

ぜひ一度、ご体験くださいませ。

4回にわたり、アナログゲーム専門店「縁~ENISI~」を紹介して

まいりました。

どうでしたでしょうか?

ぜひ一度ご来店してみてくださいませ。

お読みくださりありがとうございました。





  

Posted by 宮崎情報ねっと at 19:06Comments(0)新規開店

2010年11月08日

縁さま(その3)

【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~
【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~(その2)
に引き続き、

その3では、店長にフォーカスしたいと思います。

【TPRGとの出逢いは?】

はじめて出逢ったのは中学生のときでした。

テレビゲームのRPGに物足りなさを感じはじめていたころ、

友人からTPRGを一緒にしないかと誘われて

始めたのがきっかけでした。

それ以来、その魅力に取りつかれ、

お店を出すまでに至りました。





【お店の名前、縁(ENISI)に込めた想いは?】

TPRGを通して人同士のつながりはいかに大事なことか

知りました。それもあってアナログゲームを通して、

多くの方とつながりができればと想い、

この名前に決めました。

【どんなお店にしていきたいですか?】

いつも、にぎやかな声で満たされている

お店にしていきたいです。

【将来の夢はなんですか?】

お店主催のコンベンション(競技大会)を

開催してみたいです。

(新規開店)アナログゲーム専門店 縁(ENISI)(その4)に続く



  

Posted by 宮崎情報ねっと at 17:52Comments(0)新規開店

2010年11月07日

縁さま(その2)

【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~に引き続き、

その2ではボードゲームにフォーカスしたいと思います。





物語の舞台となるボード、ルールブック、コマ、サイコロ、

イベントカード、アイテムなどから構成されています。





上のような人生ゲームのようなボードもあれば、






これみたいに自由に配置できるボードもあります。






ドラゴンとトロールのコマ(フィギイア)です。

すごい迫力ですね。






100面サイコロです。こんなのもあるんですねー。







潜水艦を沈没から救う、

「レッド・ノーベンバーを救え」というボードゲームを体験しました。

4人でやりました。

残念ながら、初体験は検討むなしく沈没という結果でした。

ルールを理解するのに時間が少し時間がかかりましたが、

慣れてくると楽しさがわかってきました。

次は沈没させないですませる自信はあります。

4人でおれはここの対処をするから、お前はあっちをやれ

みたいな会話をして、わいわい言いながらやりました。

これもボードゲームの醍醐味ですね。

【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENIS~(その3)に続く








  

Posted by 宮崎情報ねっと at 10:52Comments(0)新規開店

2010年11月05日

【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~



10月22日に宮崎市の大橋にオープンしました、

「アナログゲーム専門店 縁~ENISI~」さま を取材してまいりましたので、

ご紹介します。

【どんなお店?】

テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)と

ボードゲームを主に取り扱っています。

この種のお店では宮崎で初めてのお店です。

新品・中古の販売をしています。

プレイルームもあり、お店でプレイができます。

お店のスタッフがプレイに参加することもできますので、

お一人様からでも、楽しめます。

【TRPGって何?】

テレビゲームのRPGを紙と鉛筆、そして人との会話で行うゲームです。

数名でゲームします。

でもTPRGの方がテレビゲームより歴史は古いんです。

個人戦のゲームから、みんなで協力して一つの目標をクリアするものから、

対戦するゲームもあります。

【TPRGの魅力って?】

みんなで相談してプレイヤーの動きを決めたりするので、

同じゲームでも話し合いの結果、予想外な展開をとげるストーリーに

変身する場合もあり、これまた、おもしろく、魅力の1つです。

テレビゲームは二度プレイすることはあまりしませんが、

ストーリーを自由に設定できるTRGPは、

同じゲームを何度でも楽しむことができます。

【男の子のゲームなの?】

学校の怪談なんてTPRGもありますし、

潜水艦を沈没から救うボードゲームなどは、

老若男女、楽しめるゲームだと思います。

【TPRGしか扱っていないの?】

人生ゲームやモノポリーなど、普通のおもちゃ屋さんに売っているものは、

基本、扱いませんが、レアなアナログゲームを揃えております。

【潜水艦を沈没から救うボードゲーム】





【商品】




【プレイルーム】





【新規開店】アナログゲーム専門店 縁~ENISI~(その2) に続く

【店舗情報】

  • 住所:宮崎県宮崎市大橋1丁目36番地
    永吉ビル1F
  • TEL・FAX:0985-55-0630
  • URL:http://enisi.miyachan.cc/
  • E-MAIL:enisi@onyx.ocn.ne.jp
  • 営業時間:10時-20時(ルーム利用は23時まで可)
  • 定休日:火曜(ただし祝日は営業)
  • プレイルームを4室完備
  • 駐車場2台
◎プレイルーム使用料は、こちら
◎お一人様でも大丈夫、スタッフがサポートします。
料金など詳細は、こちら
◎体験プレイもあります。

【広域地図】

 


【詳細地図】









  

Posted by 宮崎情報ねっと at 19:17Comments(0)新規開店