2011年03月05日

ひな山(大淀川学習館)レポート

大淀川学習館のエントランスに、

綾のひな山師によるひな山が2点展示されていて、

見てきました。

ひな山スタンプラリーの一箇所になっているので、

要注意ですよ。

綾の「ひな山」は江戸時代にはじまり、北麓の梅藪地区が

発祥の地とされています。

女性は昔より山の神とされ、山の神が住むのに

ふさわしいもので御祝いしてあげなければという想いから

「ひな山」がつくられたといわれています。

決して豊かではない生活の中で、女の子が

生まれると親戚や隣近所の人たちが、粘土で

土人形や木の枝で木製の人形などをつくり、

山や川で拾ってきた巨木や、古木、奇岩、輝石

を飾りつけ、花木などを持ち寄って奥座敷に山の神が

住む風景を再現したものが、「ひな山」のはじまりであると

伝えられています。

「ひな山」には、女の子のすこやかな成長と末永くしあわせにとの

願いが込められています。

ひな山(大淀川学習館)レポート





























とても綺麗ですね。時間が許せば全部みてみたいです。

似てるようで、みんな全然違うんでしょうね。


同じカテゴリー(レポート)の記事画像
のんたんのバルーン講座レポート
「ロボット大集合」レポート
幼画展 レポート
光と影のシンフォニー 藤城清治 版画展 レポート
ポニー乗馬 レポート
春の絵本フェスティバル レポート
同じカテゴリー(レポート)の記事
 のんたんのバルーン講座レポート (2013-04-21 20:40)
 「ロボット大集合」レポート (2013-02-10 20:39)
 幼画展 レポート (2013-01-27 20:45)
 光と影のシンフォニー 藤城清治 版画展 レポート (2013-01-06 20:40)
 ポニー乗馬 レポート (2012-05-06 21:09)
 春の絵本フェスティバル レポート (2012-04-09 18:30)

Posted by 宮崎情報ねっと at 19:43│Comments(0)レポート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひな山(大淀川学習館)レポート
    コメント(0)